89-zinendo– Author –
-
未分類
学会、所属団体での発表履歴
三重県津市のじねん堂は、学会発表に力を入れている鍼灸院です。ここでは過去に学会や勉強会で発表したものを中心に、症例や検証レポートを紹介しています。学会や勉強会で発表したり学術誌に掲載されるには、専門の第三者のフィルターをパスる必要があります。したがって、これらの履歴は鍼灸院の信頼度を計るうえで有益な指標となり得ます。 -
症状別ページ
頭痛
鍼灸は頭痛に有効と考えられており、頭痛の中で最も頻度の⾼い緊張型頭痛や20〜40歳代の⼥性に多い⽚頭痛に対して威⼒を発揮します。 三重県津市のじねん堂はり灸治療院では、頭痛改善に強みを持つ鍼を施術の中⼼としながら、運動療法を併⽤したりホームケアをご案内したりすることで、早期改善や再発の防⽌を図っています。 -
子どもの鍼
伊勢市に伝わる「疳の虫封じ」の鍼について調べてみた
三重県伊勢市には、小児の疳の虫(かんしゃくや夜泣きなどの小児神経症)に対する処置として、「疳切り」と呼ばれる手法が古くから行われていたようです。 伊勢市出身の患者さんからの質問を発端に、好奇心に任せて色々調べてみたので報告します。※専門的... -
事例紹介
頭痛(側頭部、こめかみ)
左こめかみから側頭部、後頭部および額の締め付けるようなドクドクした痛みと、⽬尻のあたりのズキズキした重たい感覚、⽬の開けづらさ、吐き気などの訴えに対する鍼灸施術の実例を紹介します。 -
事例紹介
⾸から肩にかけての痛み・肩甲⾻の間の痛み
⾸から肩にかけてと、肩甲⾻の間の痛みに対して鍼灸施術を行った一例を紹介します。慢性的な方と背中の凝り感に加え、ここ3週間ほどは上を向くことで左の⾸の付け根から肩や背中に痛みが⾛るとのことでした。背中に対応する掌のツボや、首に対応する指のツボに鍼をすることで、殆ど気にならない程度の違和感を残すのみとなりました。 -
事例紹介
妊娠中の諸症状(逆⼦・腰痛・お尻の痛み)
患者 30代 女性。逆⼦と妊娠中期から続く腰痛を訴えた事例です。 34週での初療で、⾥帰り出産前とのこと。腰痛は起き上がる時などに特に痛むとのことでした。 施術・経過 【1回目】 逆⼦に対しては代表的な⾜のツボにお灸をし、腰痛に対しては⼿のツボ... -
事例紹介
⾜⾸の痛み(フットボーラーズアンクル?)
部活中、ジャンプからの着地後に右足首の前が痛くなったとのこと。 来院時はしっかりとした練習ができておらず、試合が近いためにそろそろ動かなければならないということで来院されました。 ⾜⾸の曲げ伸ばしで違和感と少しの痛みがあり、しゃがみこんで体重をかけると⾜⾸の前がズキン痛む状態で、著明な熱感や 腫れはありませんでした。 -
事例紹介
胸の痛み、肩甲⾻から腕にかけての痛み
胸痛と、背中から上腕にかけての痛みを訴えた事例。 3週間前から、寝ていて起きた時・ドライヤーで髪を乾かしている時・⽞関を掃除している時などに、胸の真ん中(胸⾻)より少し下あたりが痛み、その際、背部(肩甲⾻)から上腕にかけての痛みやダルさも伴うとのことでした。 -
セルフケア
新緑の時期、自然に触れて癒しを得られる4つの場所
間もなく5月。新緑の時期です。新生活の疲れも顔を覗かせるころですから、どこか自然豊かなところで癒しを得たいという思いに駆られる方もあるのではないでしょうか。 とはいえ、自然と言ってもいろいろあります。今回は癒しを得るためにどんな自然に触れたら良いのか、私見を交えて紹介できればと思います。 -
事例紹介
⾸から肩にかけての痛み(上を向いたとき)
⾸から肩にかけての痛みを訴えた事例です。 前⽇にわずかな⾸の痛みを⾃覚し、⼀夜明けたところ、起床時から強い痛みを感じるとのことでした。⾸を左右に倒したり前後に動かしたりすると、側頚部から肩上部に痛みが⾛るそうで、特に⾸の伸展(上を向く動作)では⼀段と強くズキンとし、可動域も狭い状態でした。